BCPと経営

皆様、こんにちは。 先日、何気ない会話をきっかけに気になった事があったので、我が家の防災用品の確認をしました。 確認したのは懐中電灯とランタンです。 100円ショップで買った物で、点灯確認はおろか、電池のサイズすら確認していなかったので、まとも…

BCPの必要性

皆さま、おはようございます。 4連休も折り返しとなりました。依然として、コロナの感染拡大が続いており、明らかに第2波に突入したと言えます。 現状で最も怖ろしいのは、コロナ×自然災害が重なる事です。 例年、これからの時期は局地的な集中豪雨や、大規…

BCPとは

皆さま、こんばんは。。 岐阜県大垣市の保険代理店の中村傑です。 本日は久しぶりの晴天でしたが、依然として下呂地方では復興が進まず、現地の方々は大変な事になっている様です。 コロナが無ければ、ボランティアが多数集まるのでしょうが、下呂地域在住の…

ものづくり補助金 追加公募②

皆さんこんばんは。 今回の3連休は少し暑かったですが、気持ちの良い晴天に恵まれましたね。 この行楽日和を利用して遠出された方も多かったのではないでしょうか? さて前回に引き続き、ものづくり補助金の追加公募のポイントです。 下の画像は実際に申請す…

ものづくり補助金 追加公募①

皆さん、こんにちは。 タイトル通り、今回追加公募の申請に取り組みました。 春に申請して不採択となった案件のリベンジです。 追加公募の申請にあたり、前回の申請書類を徹底的に読み返しましたが、改めて読むと全然ダメダメでした。 文章の体裁や資料はキ…

ブログ再開のお知らせ

皆様お久しぶりです。 ものづくり補助金の2次公募の申請が終わりました。 今回の申請期間はお盆休みもあった為、実質的にかなり短く、お客様の繁忙期とも重複していた為、中々にハードな申請となりました。 春の公募では不採択となった事案のリベンジという…

休止のお知らせ

ものづくり補助金の追加公募に集中して取り組むべく、9月上旬頃までブログを休止させて頂きます。 今回の申請にあたり、生産管理について改めて勉強し直すべく、いくつか書籍を購入しました。 そうした書籍のレビューについても今後していきたいと思います。…

2次公募か開始されました!

皆様、こんばんは。 ものづくり補助金の2次公募が始まりましたね。 今回も、いつもと同様公募期間は非常に短く締切は9月10日となっております。 多くの企業はお盆休みがありますから、実質的な準備期間は非常に短いと思います。 公募要項は前回と大差無…

補助金採択に向けて③ 加点項目 経営力向上計画

皆様、こんばんわ。 今回は、「経営力向上計画」について。 最近、小規模事業者持続化補助金にしても、ものづくり補助金にしても、経営力向上計画の認定が加点項目になっています。 各種説明会(商工会議所や金融機関)や、要項を読み説いた自分なりの印象を…

小規模事業者持続化補助金に採択頂きました!!

みなさま、こんばんわ。 今日は、いつもとテーマを変えて。 ずっと、モヤモヤしておりましたが、、、 今春に申請した「小規模事業者持続化補助金」に採択頂きました。 採択は、これで二度目。 更なる成長のため、積極的に活用していきたいと思います。 採択…

補助金採択に向けて ②「要項」を見る

今回は、補助金採択の為に必要な「要項」を把握する為のポイントについて抑えたいと思います。 私は、下記の③点を抑える様にしています。 ①申請にあたっての制限 補助金は、その制度ごとに、申請可能な会社規模や業種等に制限があります。 また、資金使途に…

補助金採択に向けて① 全体像を知る

こんにちは、LINKSの中村です。 本日は、補助金採択に向けて、先ずは「全体像を知る」所からご紹介したいと思います。 全体像とは、国の補助金の予算配分であり、これまでの傾向からすると毎年1月の下旬頃に公表されています。 直近だと、こちらになり…

補助金採択に向けて

みなさん、こんにちはLINKSです。 これからはブログを通じて私がこれまでに培った補助金採択に関するノウハウを可能な限り公表していこうと思います。 私がこれまでに採択支援した補助金は下記になります。 ・小規模事業者持続化補助金(平成28年度第2…

LINKSに込めた想い

二回目のブログになります。 このブログでは私がLINKSに込めた想いをご紹介させて頂きます。 LINKSとは、文字通り多くの縁を意味しています。 まず、 一つ一つのご縁を大切にし、一人一人のお客様とのご縁を深めていくという想いを込めています。 …

はじめまして

皆さま、はじめまして。 私は、岐阜県大垣市で保険代理店LINKS を経営している中村傑といいます。 本日6月1日で代理店開業4年目を迎える事が出来ました。 これも一重に、私をご支援頂く多くの方達のおかげです。 本当にありがとうございます。 このブ…